さんま、たけし、所の所さんに憧れる理由

憧れ・成りたい

お笑いというと間違っているかもしれませんが、バラエティーで年配なビックスリーな大御所として、

  • さんま
  • たけし

がいますよね。もしかしたら、タモリもいるかもしれません。

そんな大御所の中で、俺は今では所さんに憧れます。

昔は正直、さんまに憧れた

若い頃は、正直、さんまに憧れました。

理由は、何でも自分のテリトリーに引き込み、
何でも自分流に料理し、笑に変えるから。

要するに、才能かもしれませんが、

とっぴした秀で能力に憧れました。

でも、そんな才能や運を持った人は、一握りも一握りなんですよね。
これは完全に俺が手に出来ない才能です。

歳をとった今、ゆったりマイペースな所さんに憧れる

歳をとった40歳代の今、大御所の誰に憧れるかというと、俺は所さんです。
なぜ、所さんに憧れるかというと、

  • ゆったり、マイペース
  • しかし、有名人として長生きしている
  • さらに、後輩とも壁なく対等にしゃべれる

この、

若者な後輩と壁なく怖がられず警戒されず対等にしゃべっている

感じが、最も今の俺が所さんに憧れる理由です。

これは、実は歳をとればとるほど、
また偉くなればなるほど、
大御所になればなるほど、

通常は若者や一般人と壁が出来ていきます。
俺程度すら、職場で10歳以上若い人には警戒され気を使われ、怖がられながらしゃべられています。

こうなると、真実が伝わってこないんですよね。

俺が欲しいのは、もちろんバカにされるのはあり得ませんが、

(可能なら尊敬されながらも笑、)誰でも素直な気持ちを伝えやすい人になることですよね。

所さんの番組を見ていると、嘘かホントか変わりませんが、他の大御所とは違う俺の理想な雰囲気が伝わってくるんです。
簡単そうで、こりゃ凄いな(もしかしたらこれこそ才能かもしれない)と思うんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました