職場で上司も同僚も頼りにならない部下も頼りにならない場合どうすればよいのか

未分類

中間管理職をやっていて、とても悩める状態です。

部下が頼りにならない場合、教育と思い接していけば良いのですが、
その上、上司も同僚も頼りにならない場合、どうすればよいでしょうか?

上司と同僚の責任は上司にあると思う

上司がダメなのと、同僚がダメなのは、
上司の力量の責任だと思います。

それで、現実を思い知り、上司が諦めモードでいてくれれば良いのですが。。。

こんな状態でも上司が上から怒られ何とかしたいと思っているようだ

やっぱり、その上司の上の人はその状態を許さないようですね、、、

結局、上司が上に怒られたくないから

何とかしたいようです。

自分では何とかできないから、何とか協力してもらいたいって、
なんだろうなー。私としては、上司の自業自得だと思いますし、

  • 部下(自分からしてみると同僚)のしりぬぐいも出来ないし、
  • 部下(自分からしてみると同僚)へ指導・教育も出来ないから

諦めるって・・・、

その上司は何かアクションしたの?

って感じです。やはり頼りにならないなと感じましたし、上司責任を感じておらず、元々出来る人材・素材だけを消費して上司をしているんだなーと思いました。

出来る人材をただただ自分のために消費していく上司ってどうなんでしょう。

部下のために何とかしてあげたいけどダメな同僚を育ててきた上司の責任でアウト

そうはいっても、私も帰属意識が若干ありますし、
これからの人材の部下もいるので、部下のために今までの負の連鎖を断ち切ってあげたいところなんですけど、

何にせよ、戦力不足です、、、

ダメな諦めていて負債系の年寄り(40代以上)が多く、中間管理職も全然です。

こんな状態でどうしろっていうんですかね?
せめて、私の課だけは何とかしようと思っていましたが、
助けなきゃならないエリアが部に広がるならば、完全にアウトですね。今の中間管理職やリーダー衆の戦力では出来ないですね、、、

現実的な、上司の建前を保つ落としどころを作ってあげるのが精一杯ですけど、
こんな事をやっている私って、いったいなんなんだろう・・・

仕事って一体何なんだろうって感じです。

おとちゃん
おとちゃん

こうやって中間管理職はダメで楽な路線に流れて行ってしまうんですかね~。私も、来期はどういう私の心境になっているんだろう、、、

部下も頼りにならない

私の前の世代の課長職が、何もアクションしてこなかったし、
私含め、同僚も、自分の仕事で精いっぱいで組織に対して上司任せにしてきたつけが来たのかもしれません。

上司は期待できないものですね。

そして、そんな上司の部下も期待できないものです。

頑張っても、一人だけもがくだけないんです。そういう時は、どうすればよいか?

理想を追わず、
周りに合わせる(私もダメなレベルに合わせる)のが一番円滑な仕事の仕方だと知りました。もしくは、周りのレベルに合わせた”少しだけ”の理想をなら実現可能です、一気にではないです。

組織で、べき論や理想は一人じゃダメなんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました