テレワーク・在宅勤務ダイソー(百均)のモニター台をテレワーク用に買い求めたが テレワーク用のパソコンのモニター台を探していたところ、ダイソー(百均)の 500円のパソコン用木製モニター台 がコスパ高くて欲しいと思い、探しまくりました。 2021.04.19テレワーク・在宅勤務買い物・もの・処分方法
マイホームな話Chromecastの背景モードオフでスクリーンセイバーを消す方法は? chromecastは、Amazon FireTVと異なり、使用していない時のスクリーンセイバーが永久に消えないです。これは善し悪しだなーと感じます。 Googleフォトのお気に入り写真を表示させたり(フォトフレーム)、世界の綺麗な... 2021.04.17マイホームな話
未分類熱が無いのにのどの痛み。逆流性食道炎の影響可能性あり 俺は、だいたい年末に喉を傷めます。これは、乾燥のシーズンだからな~と思っていたのですが、 今年は、4月にも熱もないのに何故か喉が痛いです。 ちょっとだけ心当たりがあります。 2021.04.14未分類
マイホームな話Google Chromecastに「テレビをオフにして」でテレビ以外のディスプレイ(dellモニター)も電源を消せるのか? テレビにGoogle Chromecastを接続している、Google home miniから 「OK google テレビ消して」 というと、テレビの電源をオフに出来ました。めちゃくちゃ便利な、この機能ですが、パソコンディス... 2021.04.11マイホームな話
テレワーク・在宅勤務27インチモニターは24インチと比べてどうだったか?2kスピーカー付き購入レビュー(Dell S2721D) テレワークで在宅勤務となり、仕事のための家の設備も充実させたく、購入したものの一つが、 Dellの27インチモニター(Dell S2721D) でした。27インチの2kスピーカー付きモニターです。 2021.04.08テレワーク・在宅勤務マイホームな話買い物・もの・処分方法
未分類【実録】妻の不倫現場を目撃した時、実際乗り込める? 昨年の話、妻が不倫をしていた事件の時の事です。実際、俺は不倫現場を目撃し、選択肢として乗り込むことも出来たのですが、 結果的に俺は不倫現場に乗り込むことが出来ませんでした。 その時の感情について書きたいと思います。 2021.04.04未分類
スマホGoogle Nest Hubをセールで購入して使ってみたレビュー Google Nest Hubがセールで割引販売されていたので購入して、使ってみる事にしました。Google Nest Hubは定価で9,900円なのですが、セールで6千円台でになっていました。 これはお買い得!買わなきゃ!でも、な... 2021.04.03スマホマイホームな話
健康の話夜中に寝ていると目が覚めおしりの穴の奥がギューッと痛くなる 夜中におしりの中の筋肉痛のように痛くなる症状 昨日、まさになったのですが、俺にはこんな症状があります。 夜寝ていると目が覚め気が付くと、おしりの穴のずっと奥の方がギューッと痛くなるんです。 これがまさに尻子玉握られた感覚... 2021.03.30健康の話気づき
スマホAmazon純正スマートプラグでタイマー設定方法 Amazon純正スマートプラグを購入して、電気のオンオフをタイマーセットしていました。 その方法を紹介します。 2021.03.26スマホマイホームな話