生き方

不満

賞味期限切ればかりの管理できない嫁。冷蔵庫からパントリーまで

嫁の嫌な所の一つが、これです、買い物をたくさんするくせに、在庫の食品で賞味期限切れを結構起こす点です。香車それでも妻を受け入れていますが、自らを認め、改善して欲しいのですが、そうは問屋が卸さないようですorz
マイホームな話

片付けられない人(妻)はトイレットペーパーの芯を置いたまま

俺の妻は片づけられない人だそして、俺の子供も片づけられないタイプだ。正直、子供はまだ子供なので良いんですけど、妻の片づけられなさには不満です。俺の不満の理由と、片づけられない人の分析を語ります。
★ためになる話・教訓

アウトプットとインプットの比率。私生活でも仕事でも勉強でも

みなさん、充実した時間を過ごしているでしょうか?俺は、特に私生活において時間が無い(時間がなりない)と、常々思っています。でも、なんで時間が足りないと思うのかを考えてみたんです。そして、どうすれば充実した時間を過ごせるのか考えてみました。
サラリーマンあるある

上司の他人事の無責任な発言やネットの匿名コメントに真面目に答える必要があるのだろうか?

とあるツイッターの記事を読んで、共感したことがあります。人に意見をいうという事は、どういう行為なのでしょうかね?
憧れ・成りたい

さんま、たけし、所の所さんに憧れる理由

お笑いというと間違っているかもしれませんが、バラエティーで年配なビックスリーな大御所として、さんまたけし所がいますよね。もしかしたら、タモリもいるかもしれません。
★ピックアップ記事

【禁酒宣言】俺がアル中でない事を証明するために今日から禁酒!目標まずは二週間

私は毎晩お酒を飲む40代だ、家飲みでもお酒を飲み過ぎる40代なのだ。 アル中でないと自分を信じているが、アルコールに依存した生活をしている。そして飲んでいるハズのお酒にいつの間にか飲みこまれている。今日ここに、禁酒を思い立ち、覚悟と決意の宣言をしたいと思う!【禁酒宣言】
★ためになる話・教訓

俺がすべきことは己のプライドを守ることじゃない。パトレンジャー結木滉星

子供と一緒に見ていた快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーで、非常に印象に残った言葉があった。「俺がすべきことは己のプライドを守る事じゃない。人々の安全と平和を守ることだ」【経験談】とある炎上案件で学んだこと。とあるお客さんのフ...