自分の話なんで自分は自分なのか?何故自分は生れて来たのか?生きているのか?哲学と物理 哲学的かもしれませんが、自分が小学生の時に抱いた疑問です。 なぜ自分は自分なのか?なぜいずれは死ななければならいく死なない傍観者的な神では無いのか? みんな、本当に自分と同じく自分自身を生きているのか?それとも、実は自分とは違... 2022.03.15自分の話
★ためになる話・教訓出世・昇進したいなら人事スケジュールを知ってアピールするべし!【重要】 40代になり、やっとわかった会社という組織の仕組み。上司や偉い人にはすごい人がいて、みんなをしっかり見ていて評価していると思うと大間違いです。 上司や偉い人は大多数が凡人で全然したが見えていなく自分のこと以外興味が少ない人間臭い人た... 2019.10.10★ためになる話・教訓★ピックアップ記事なるほどまとめ人事制度出世・昇進・昇格するには
マイホームな話電気シェーバーでもカサカサ肌荒れやヒリヒリカミソリ負け@パナソニックラムダッシュ 電気シェーバーは、T字カミソリに比べ、仕組み上、肌荒れやカミソリ負けしない構造になっていますが、 電気シェーバーでカミソリ負け してしまっています、、、俺は(-.-;) 2021.05.02マイホームな話まとめ健康と体の話悩み買い物・もの・処分方法
サラリーマンあるあるドラマ「沈まぬ太陽」八馬の最後、八馬はサラリーマンとして最強なのか? サラリーマンのみなさん、「沈まぬ太陽」を見ましたか?私が大好きな上司が、「wowowの沈まぬ太陽がいい」と言っていたのですが、ようやく見る機会が出来、最初から最終回まで全部見ました。 そして、一つの事実に気が付きました。 2018.12.23サラリーマンあるあるテレビに学ぶなるほど会社の仕組み出世・昇進・昇格するには
★ためになる話・教訓ルンバ(ロボット掃除機)で畳の部屋も掃除できる 俺は新築で住宅を建て、和室の畳の部屋を持っています。今まで、ルンバはフローリングしか掃除をさせてきませんでしたが、 畳に潜むダニに体をやられてから、どう畳を掃除してやろうか いろいろ悩んでいました。 2021.05.24★ためになる話・教訓なるほどマイホームな話
スマホAmazon Downloadsとは?クレジットカード明細 クレジットカードの明細を見ていたところ、(アマゾン専用のアマゾンカード)「AMAZON.CO.JP」に交じって、「Amazon Downloads」という明細がありました。 これは何かな?と調べてみました。 2021.03.06スマホチャンス・タイミング買い物・もの・処分方法
欲しい【本音】男の子の子供が欲しい理由、40歳代男性 俺は40歳代の男性です。結婚も2回しているし、離婚も経験しているし、家も2回建てています(養育費と、売却しています)。死にそうになったこともあるし、一通り普通な男性経験は経験済です。 そんな40歳代になって、今までと異なる感情があり... 2020.12.15欲しい自分の話
悩み薄毛の悩みを美容室に相談して良かった 自分は薄毛の悩みを一人抱える40代男性です。 この薄毛の悩みを思い切って美容室で相談したんですが・・・ 結果、悩みを人に話して良かった という体験談をします。 2021.09.18悩み薄毛
仕事の話ヘッドハンティング会社「テクノブレーン」から連絡があり会ってみた。スカウトの現状を聞いてみた みなさんはヘッドハンティングって、されたことってありますか? もしかしたら、超できる人で、有名な人ならあるかも知れませんね。イメージとしては、 「完全にその人のことを調査済みで、高いお金を払ってでも引き抜きたい」 とう映... 2015.01.18仕事の話気になる
サラリーマンあるある上司の命令はただその上に命令されて動いているだけかもよ?誰と話すべきか見極めが重要 上司の命令にイラっとして、歯向かったことはないでしょうか? 俺は過去。結構あります。かなりあるかな笑。 でも、実は本質をとらえると、これは意味のない無意味な行動だったりしました。残念ながら。 2021.04.30サラリーマンあるある仕事の話漫画・アニメに学ぶ