人事制度

人事制度

政治と会社の違い 政治家は国民が選びますが会社の上司はその上役が使いやすい人を選ぶ

会社の上役は社員が選ぶ権利がない 政治家は、国民が選びます。政治に興味がある国民がどれだけいるかと言いますと、難しいところですし、数の力もあるので純粋では無いのはわかります。しかし、国民に選ぶ権利があるのは、間違いないです。
サラリーマンあるある

会社で上と下(上司と部下)のどっちを大事にすべきか?

普通の人は上(上司)でしょう。俺は下(部下)です。これは、過去と未来どちらを大事にすべきかと言う問題でもあります。 当然、俺は過去より未来を大切にしたい。でも、
サラリーマンあるある

組合員から抜けた管理職は残業を無限にしてOKなの?

会社で(遅いですが)組合員から抜けることになりました。管理職ではなく専門職です。 私は、給与重視の仕事をしますし、自分の仕事に誇り(コスト)を持っていますので 残業代が出ないなら残業はしない をモットーに仕事しています。なので、フレックスで...
サラリーマンあるある

役員から出世は諦めた方が良いとアドバイスを受けた事案

40歳も過ぎてから、会社に正当に評価されないと不満を感じ、会社に文句を言いだした俺です。 言わないと損で、言ったからこそ会社のルール(規定)を越えて、 やっと管理者に昇進は出来ましたが・・・
人事制度

出世・昇進したいなら人事スケジュールを知ってアピールするべし!【重要】

40代になり、やっとわかった会社という組織の仕組み。上司や偉い人にはすごい人がいて、みんなをしっかり見ていて評価していると思うと大間違いです。 上司や偉い人は大多数が凡人で全然したが見えていなく自分のこと以外興味が少ない人間臭い人たちです
サラリーマンあるある

会社で上に行く人は仕事が出来ない人の方が多い理由

会社で上に行く人は、仕事が出来ない人の方が多い理由について、 記事になっていて、自分の思った通りだったと共感しました。 やはりそうなんですね、、、、 素人がトップでも仕事が回る理由
いいね!・おすすめ

安定した現状の維持に逃げた、あの時の「逃げ」を取り戻すなら今しかない。孫正義氏

社長になっても、こういうことを思い、こういうことを口に出して言うところがちょっと好きです、 ソフトバンクの孫正義氏 目線の延長線上を選んでしまった、つまりは安定していた現状の維持に逃げた 俺はまだ何も成し遂げていない 100年後にも世界から...